メインコンテンツにスキップ ドキュメントナビゲーションにスキップ

クリアフィックス(Clearfix)

clearfixユーティリティを追加すると、コンテナ内のfloatをすばやく簡単にクリアにできる。

※"v5.0.0"での変更はv5.0.0-alpha版、v5.0.0-beta版での変更も含みます。

※"v5.2.0"での変更はv5.2.0-beta1での変更も含みます。
※"v5.3.0"での変更はv5.3.0-alpha版での変更も含みます。
このページの項目

.clearfix親要素に追加することでfloatを簡単にクリアできる。ミックスインとしても使用できる。

実例(Examples)

HTMLでの使用:

設定例
<div class="clearfix"></div>

SCSSでミックスインを使用:

custom.scss.element {
  @include clearfix();
}

以下の事例でクリアフィックスの使用方法を表示。クリアフィックスがなければ、包括の div 要素はボタンの周囲に広がらず、レイアウトが壊れてしまう。

見本 わかりやすいように背景色と空白を付けています

ブロックを変えて行頭揃え/行末揃え

ブロックを変えて行頭揃え/行末揃え(同じ背景内)

同じブロック内で行頭揃え/行末揃え

.clearfix がない場合(参考)

Bootstrap5.xの設定例 緑背景が変更箇所
ブロックを変えて行頭揃え/行末揃え<div class="bg-info">
  <button type="button" class="btn btn-secondary float-start">行頭揃えボタン</button>
  <div class="clearfix"></div>
  <button type="button" class="btn btn-secondary float-end">行末揃えボタン</button>
</div>
ブロックを変えて行頭揃え/行末揃え(同じ背景内)<div class="bg-info clearfix">
  <button type="button" class="btn btn-secondary float-start">行頭揃えボタン</button>
  <div class="clearfix"></div>
  <button type="button" class="btn btn-secondary float-end">行末揃えボタン</button>
</div>
同じブロック内で行頭揃え/行末揃え<div class="bg-info clearfix">
  <button type="button" class="btn btn-secondary float-start">行頭揃えボタン</button>
  <button type="button" class="btn btn-secondary float-end">行末揃えボタン</button>
</div>
【設定】
  • 同じブロック内で行頭揃え/行末揃え:クリアしたいところで .clearfix を入れる
  • 背景色のレイアウトが崩れる場合は、ブロックの親要素に .clearfix を入れる

CSS v5.1.0追加、v5.3.0Sassから名称変更

Sassミックスイン(Sass mixins)

デフォルトの設定
scss/mixins/_clearfix.scss の設定@mixin clearfix() {
  &::after {
    display: block;
    clear: both;
    content: "";
  }
}