イメージ(Images)
画像をレスポンシブ動作に再定義し(親よりも広くなることはない)、軽量なスタイルをすべてクラスを経由して追加するための解説と例。
※"v5.0.0"での変更はv5.0.0-alpha版、v5.0.0-beta版での変更も含みます。
※"v5.3.0"での変更はv5.3.0-alpha版での変更も含みます。
このページの項目
レスポンシブイメージ(Responsive images)
Bootstrapの画像は、.img-fluid でレスポンシブになる。これにより max-width:100%;, height:auto; が適用され、親の幅に合わせて拡大縮小される。
見本
.img-fluid あり

.img-fluid なし(原寸大)※画面からはみ出す部分は非表示に設定しています

設定例
<img src="..." alt="..." class="img-fluid">
【設定】
<img>タグに.img-fluidを入れる
イメージのサムネイル(Image thumbnails)v5.2.0デザイン変更
境界のユーティリティに加えて、.img-thumbnail を使用すると、画像に丸みを帯びた1pxの罫線の持つスタイルを使用できる。
見本
設定例
<img src="..." alt="..." class="img-thumbnail">
【設定】
<img>タグに.img-thumbnailを入れるloading="lazy"を入れて、ブラウザの非表示領域での画像の読込処理を遅延読込させる(ブラウザによる)- 【v5.2.0】
border-radiusの値を調整したので、若干丸みを帯びたデザインに変更
【変更履歴】
イメージの配置(Aligning images)
横の配置ユーティリティクラスや文字の中央揃えクラスでイメージを配置。block-levelイメージは .mx-auto クラスを使用して中央揃えができる。
1. イメージを左右に配置 v5.0.0-beta1設定変更
見本
Bootstrap5.xの設定例 緑背景が変更箇所
<img src="..." alt="..." class="rounded float-start">
<img src="..." alt="..." class="rounded float-end">
※Bootstrap4.xの設定例 赤背景が変更箇所
<img src="..." alt="..." class="rounded float-left">
<img src="..." alt="..." class="rounded float-right">
【設定】
<img>に行頭揃えは.float(-{breakpoint})-start、行末揃えは.float(-{breakpoint})-endを入れる(入れるクラスについては横の配置ユーティリティクラスに記載)
【変更履歴】
- 【v5.0.0-beta1】
- RTL(右書き)の設定追加に伴いユーティリティのクラス名変更
- 行頭揃え:
.float(-{breakpoint})-left⇒.float(-{breakpoint})-start - 行末揃え:
.float(-{breakpoint})-right⇒.float(-{breakpoint})-end
- 行頭揃え:
- RTL(右書き)の設定追加に伴いユーティリティのクラス名変更
2. イメージの中央揃え (.mx-auto.d-block 使用)
見本
設定例
<img src="..." alt="..." class="rounded mx-auto d-block">
【設定】
<img>に.mx-auto.d-blockを入れる
3. イメージの中央揃え (.text(-{breakpoint})-center 使用)
見本
設定例
<div class="text-center">
<img src="..." alt="..." class="rounded">
</div>
【設定】
<img>をdiv.text(-{breakpoint})-centerで囲む(追加するクラスについては文字の中央揃えクラスに記載)
ピクチャ(Picture)
<picture> 要素を使用して特定の <img> に複数の <source> 要素を指定する場合は、.img-* クラスを <picture> タグではなく、必ず <img>タグに追加。
※写真は夜の Oslo Opera Houseを使用。
見本 ブラウザのビューポートに応じて写真が変わります
設定例
<picture>
<source media="(min-width: 1280px)" srcset="1280px-Opera_by_night.jpg">
<source media="(min-width: 1024px)" srcset="1024px-Opera_by_night.jpg">
<source media="(min-width: 640px)" srcset="640px-Opera_by_night.jpg">
<img src="320px-Opera_by_night.jpg" alt="夜の Oslo Opera House" class="img-thumbnail">
</picture>
CSS v5.0.0-beta3追加、v5.3.0Sassから名称変更
Sass変数(Sass variables)v5.3.0変数から名称変更
画像のサムネイルには変数を使用できる。
デフォルトの設定
scss/_variables.scss 内 thumbnail-variables の設定$thumbnail-padding: .25rem;
$thumbnail-bg: var(--#{$prefix}body-bg);
$thumbnail-border-width: var(--#{$prefix}border-width);
$thumbnail-border-color: var(--#{$prefix}border-color);
$thumbnail-border-radius: var(--#{$prefix}border-radius);
$thumbnail-box-shadow: var(--#{$prefix}box-shadow-sm);